成増図書館  Narimasu Library

img_8151.jpg img_5504.jpg img20180123175529779904.jpg img_7533.jpg img_0131.jpg
  • TOP
  • >
  • 成増図書館
  • >
  • メインページ

 
東武東上線の成増駅から徒歩3分の駅前の図書館です。また、区内で最初のアートギャラリー(貸ギャラリー)が併設されています。なお、美術関係の図書については、基礎的なものから専門的なものまで体系的に収集しています。
 
←成増図書館キャラクター「なりす」 

 成増図書館からのお知らせ

2025/10/1~
図書館システム新機能・新サービスのご案内

【図書館システム新機能】
・館内OPACに「マイ本棚」機能を追加
WebOPACの機能「マイ本棚」を、館内OPACでも使用可能になりました。
 
・館内OPACに「配架図」機能を追加
該当館の「在庫」「貸出可」の資料を表示した際に出る「配架図」マークを押すことで、その本が館内のどこにあるか表示できるようになりました。
 
・未所蔵本Webリクエストの受付(区内在住者のみ)
窓口でのみ受け付けていた未所蔵本のリクエストを、Webからでも受け付けます。
 
・利用カードのスマートフォン表示
WebOPAC・スマホOPACにログインして、利用者番号のバーコードを表示できるようになりました。利用カードを忘れた場合も、スマートフォンから表示できます。
 〈利用方法〉
 WebOPACにログイン > 「利用カードバーコード表示」メニューを選択
 
・読書履歴表示
借りた資料の履歴をWebOPACで一覧表示することができます。
 〈利用方法〉
WebOPACにログイン > 「利用者情報メンテナンス」メニューより「読書履歴設定」を選択 > 表示に同意のラジオボタンにチェックを入れて、「変更」を押す
 
・予約カートにチェック欄を追加
予約カートに入れた本の中で、予約する本をチェックし、選択した本のみ予約を行うことができるようになりました。
 
 
【新サービス】
・地域図書館にて公衆無線LAN(Wi-Fi)提供
地域図書館でも中央図書館と同じように公衆無線LAN(Wi-Fi)が利用できるようになりました。調べ物などにご活用いただけます。
 
・中央図書館にて予約席の拡充
中央図書館3階の一部閲覧席を予約席とします。また、セルフで席の利用開始やWeb予約ができるようになりました。

電子図書館コンテンツ閲覧時の不具合について

 
iPadOS17を利用して電子図書館にてリフローコンテンツを閲覧するときに、ページ捲りが停止する問題が発生しています。
この問題は以下の設定を行うと解消されます。お手数ですがご確認の上、設定の変更をお願いいたします。
 
1.iPadのホーム画面上で「設定」アイコンを選択します。
2.「設定」画面が表示されたら、左側のメニューから「Safari」を選択します。
3.「Safari」の設定画面のメニューから「詳細」を選択します。
4.「詳細」画面のメニューから「機能フラグ」を選択します。
5.表示された「WebKit機能フラグ」の中から「GPU Process: Canvas Rendering」を見つけ、それをOFFに切り替えます。
 

視聴覚資料貸出ルール変更のお知らせ[3月27日更新]

図書館の視聴覚資料(CD,カセット)をより
利用しやすくするため、2023年4月1日より
貸出ルールの一部を以下の通り変更します。
 
変更日:2023年4月1日から
内容:貸出・予約がどなたでも可能となります(年齢制限なし)
   延長も二週間可能となります。
 
*延長は、返却期限までに来館されるか、
電話またはインターネットにより1回可能です。
ただし、予約が入っている資料は延長できません。
 
*CD等はとても傷つきやすいものです。
指紋などの汚れは誤作動やキズの原因にもなります。
扱いにはご注意いただき、小さいお子さんがご利用する場合は
保護者の方が取り扱い、操作してください。

二次利用サービス 

下記の通り、雑誌の二次利用サービスを行っております。

 
日付:10月11日(土) ~12日(日)
時間:9時~20時
 提供雑誌・図書がなくなり次第終了します。
場所:成増図書館 視聴覚室
保存期間の過ぎた雑誌・図書を皆様にご提供します。
雑誌・図書をそれぞれお1人様5冊、合計10冊までご提供します。
また、お持ち帰りの袋は各自でご準備ください。
※提供資料を販売し利益を得てはいけません。
 
※来年度(令和8年4月)より随時提供に変わります。


図書除菌機、デジタルサイネージ導入のお知らせ

 デジタルサイネージは、様々なお知らせをデジタルで表示するパネルです。
図書館からのお知らせや、開催中のギャラリーのお知らせなどを展示します。
図書除菌器は、図書を6冊まで30秒で除菌・消毒する機械です。
カウンター付近にありますので、どうぞご自由にご利用ください。
 
 
 

 第32回 いたばし国際絵本翻訳大賞 作品募集

 

    •  
    • 文化のまち板橋では、外国文化に触れ国際理解を育むため 外国語絵本の翻訳作品を募集します。課題絵本は英語とイタリア語の絵本です。 あなたの言葉で、海外絵本の楽しさを表現してみませんか。感性豊かで想像力あふれる作品をお待ちしています。
    •  
    •  
    •  
  • 詳しい申込・応募方法は板橋区立図書館ホームページ(https://www.city.itabashi.tokyo.jp/library/bologna/honyaku/2000179.html)またはチラシをご覧ください。
  •  

 返却ポストのご案内

成増図書館ではブックポストを2箇所設置しております。
入口横にひとつ設置しておりますので、ご利用ください。 
また閉館後、第3月曜日などは、図書館がある3階まで上がれなくなっていますので、アリエスビルの裏手に設置してあります銀色のブックポストをご利用ください
CD、カセットなどは破損の可能性がありますので、
お手数ですがカウンターへ直接お返しください。

 

 イベント・映画会

[%article_date_notime_dot%] [%new:New%]

[%title%]

成増図書館のご案内


  展示・フロア案内


  イベント・映画会


  こどもページ


     施設案内・アクセス  

  図書館だより(10月)

 一般  YA  児童 


Facebook更新中


Instagram更新中