高島平図書館からのお知らせ

チャペル風の館内は、三方がガラス張りで広々と明るく、ガラス越しに見えるけやき並木は四季折々の変化に富んでいます。お年寄りから幼児まで幅広く利用され、地域の人々のふれあいの場として親しまれています。
特別整理期間による休館のお知らせ[5月2日更新]
期間:6月6日(月)~6月11日(土)
上記期間、高島平図書館は蔵書点検のため休館いたします。
ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解・ご協力を
お願い申し上げます。 高島平図書館「特別整理期間」の間も、
区内の他の図書館はご利用いただけます。
【返却について】
・特別整理期間中の資料の返却は、当館の「返却ポスト」を
ご利用いただくか、区内の他の図書館でご返却ください。
・CD、カセットテープは「返却ポスト」に投入せず、区内の
他の図書館の窓口へお返しください。
※区外相互貸借資料について※
・ビニールの袋に入った都立・板橋区外から借り受けた資料は
特別整理期間後に高島平図書館窓口へ直接ご返却ください。
〈返却ポスト・他館での返却はできません〉
【予約資料の取置きについて】
・予約資料の取置き期間は「特別整理期間」の日数を除きます。
・「特別整理期間」中に予約資料を受取りたい場合は、受取館の
変更が可能です。(区外相互貸借資料は除く)
※回送のため、お時間を要します。
【重要】まん延防止等重点措置解除後の図書館サービスについて(令和4年3月22日更新)
まん延防止等重点措置解除後にご利用いただける図書館サービスをお知らせいたします。
現在実施している図書館サービスを継続して実施いたしますが、映画会等のイベントは一部中止とさせていただく場合がございます。
また、水分補給以外の飲食は禁止させていただきます。
ご迷惑をおかけしますがご理解・ご協力をお願いします。
期間
令和4年3月22日(金曜日)から
※通常休館日
中央・絵本館
毎月第2月曜日(祝休日の場合は翌平日)、毎月末日(3月を除き土・日曜日、祝休日の場合は翌平日)
上記以外の館
毎月第3月曜日(祝休日の場合は翌平日)、毎月末日(3月を除き土・日曜日、祝休日の場合は翌平日)
開館時間 午前9時から午後8時
※中央図書館内のカフェ(カフェ・ド・クリエ プラス)については、通常営業いたします。
ご利用いただけるサービス
- 館内資料の貸し出し・返却(書架から借りる資料を選ぶことができます。)
- 予約資料の受け取り
- 資料の返却
※窓口の混雑を避けるため、ブックポストをご利用ください。
(相互貸借資料、CD、CD・DVD付資料は除く)
また、中央図書館は自動返却機もご利用ください。 - 予約受付
- 予約リクエストカードの提出、インターネットでの予約
- 館内OPAC端末の利用
- 利用者カードの新規登録、更新
- 閲覧席の利用
- 新聞・雑誌等の閲覧
- インターネット閲覧用パソコンの利用
- 視聴覚資料の試視聴(CD・DVDを館内で視聴すること)※高島平図書館では休止中
- 対面による調査相談(レファレンス)
- 複写サービス
- 対面朗読
- 二次利用
- 映画会等のイベント
※二次利用・映画会等のイベントは3密を避け、ソーシャルディスタンス等に配慮して実施の可否を決定します。そのため、各図書館で対応が異なりますので、各図書館のホームページなどでご確認ください。
また、感染拡大防止対策の一環として参加者把握のため、氏名・連絡先等のご記入をお願いすることがあります。
利用者の皆様へのお願い
- 館内では、マスクの着用をお願いいたします。
- 入館の際には、手指の消毒や手洗いをお願いします。
- 発熱や強いだるさ、息苦しさがある方、その他体調に不安のある方は入館をお控えください。
- 他の方との距離を空けてください。
- 職員は、マスク着用のほか、カウンター等に飛沫防止シートを設置するなど対策を行っています。
- 館内混雑時は入館制限をする場合があります。
ご注意ください
お問い合わせ
- 電話でのお問い合わせについては、各図書館で受付をしておりますのでお問い合わせください。
- ※新型コロナウイルス感染拡大防止にご理解とご協力をお願いいたします。
- 板橋区ホームページ ▶https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kenko/kansensho/mers/1020129.html
- 板橋区立図書館ホームページ ▶https://www.city.itabashi.tokyo.jp/library/oshirase/2000269.html
-
視聴覚室の団体利用に関するお知らせ[5月2日更新]
緊急事態宣言の解除を受け、高島平図書館の視聴覚室の団体利用を再開しています。
実施期間:6月1日(水)~6月29日(水) (イベント実施日等を除く)
申込受付開始:5月2日(火)
参加人数:最大40人(内容により、40人以下での利用となる場合もあります)
受付方法:高島平図書館3階 事務室 先着順
※申込者1名につき1団体まで
実施当日は参加者の氏名・連絡先をご記入頂きます。
4月申込分より、毎月20日を過ぎた時点で学習室としての使用日を設定します
ので、それまでにお申込みをお願いいたします。
【撮影終了】本日、ドラマ撮影がありました【12月27日】
来年2月配信予定のドラマ『銭湯図解』の撮影がありました。
予定より1時間弱延びてしまい、申し訳ありませんでした。
ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
ドラマの成功をお祈りしています
閲覧机・座席の数を減らしています(11/1更新)
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、閲覧机・座席の数を減らして運営しております。
ご不便をお掛けして申し訳ありませんが、感染拡大防止のため
みなさまのご理解・ご協力をお願いいたします。
「つなぐるっと オンラインマルシェ」に参加しました!
高島平地域のイベントとしておなじみの「高島平マルシェ」
そのオンライン版「つなぐるっと・オンラインマルシェ」に高島平図書館も参加しました!
先着30名様のプレゼントもありますので下記のリンクから配信動画をご覧ください
つなぐるっと オンラインマルシェ は こちらのリンク から
二次利用
高島平図書館では提供期間や時間を定めず不定期で実施します。
利用者の皆様へのお願い
※国、都の動向を踏まえ、日程やサービス内容に変更が生じる場合があります。ご理解とご協力をお願いします。
お問い合わせ
- 電話でのお問い合わせについては、各図書館で受付をしておりますのでお問い合わせください。
- ※新型コロナウイルス感染拡大防止にご理解とご協力をお願いいたします。
- 板橋区ホームページ ▶https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kenko/kansensho/mers/1020129.html
- 板橋区立図書館ホームページ ▶https://www.city.itabashi.tokyo.jp/library/oshirase/2000269.html
-
返却ポストのご案内
開館時、閉館時に限らずいつでもご利用いただけます。
なお、CDやカセットなど破損の可能性があるもの、専用の袋に入れてお貸しした他区図書館などの本は、ご面倒でも開館時間内に直接、返却カウンターまでお持ちください。よろしくお願いいたします。

イベントのご案内
映画会情報
[%article_date_notime_dot%] [%new:New%] | |
---|---|
イベント情報
[%article_date_notime_dot%] [%new:New%] | |
---|---|